fc2ブログ

FX投資のテクニカル(ローソク足の見方基本)

asi-3.jpg


ローソク足は「4本値」をもとに作成されます。

■始値(はじめね)
売買開始時の値段

■高値(たかね)
期間内の最高値

■安値(やすね)
期間内の最安値

■終値(おわりね)
売買終了時の値段

ローソク足は「実体」と「ひげ」から成ります。

実体とは、始値と終値の間をボックス状に示したもので、長方形になることが多い。
始値より終値が上昇して終了した場合は、実体を白く塗りつぶします。
これを「陽線(ようせん)」といいます。
また、始値より終値が下落して終了した場合は、実体を黒く塗りつぶします。
これを「陰線(いんせん)」と呼びます。ただし、最近は陽線と陰線を白と黒ではなく、たとえば陽線を赤、陰線を青というように、それぞれ別の色で示すチャートもあります。

実体は、それが示す期間の値動きのトレンドと、相場のエネルギーを示しています。
つまり、陽線が出現した場合、始値より終値が高くなったため、基本的に相場が強いと考えられ、反対に陰線が出現した場合は、相場が弱いと考えられるのです。
また、相場のエネルギーは、実体の大きさで示されます。たとえば、実体が大きい陽線が出現すれば、上昇圧力が強いことを示し、実体が大きい陰線の場合は、下落圧力が強いと考えられるのです。

「ひげ」は高値と安値を示したもので、実体の上下に直線で描きます。実体と高値を結ぶ直線を「上ひげ」、実体と安値を結ぶ直線を「下ひげ」と呼びます。
上ひげが長くなる場合は、高値と始値(あるいは終値)が大きくかけ離れていることになります。

つまり、一旦は大きく上昇しながらも、その後大きく下げ戻して終了したことを示しているのですその場合、仮に出現したのが陽線(終値が始値を上回るローソク足)であったとしても下げ戻して終了したことに変わりありません。そのため上昇圧力が減退しているとの見方も可能です。

また下ひげが長くなる場合は、一旦は大きく下落しながらも、その後は大幅に回復して終了したことになります。そのため、出現したのが、陰線(終値が始値を下回るローソク足であっても、安値から大幅に回復して終了したことに変わりありません。したがって、日足の場合なら、その上昇圧力が翌日に持ちこされることも考えられます。

たった1本のローソク足からでも、実体の色や大きさ、ひげの長さによってその期間の値動きの情報が読み取れるのです。

▼大陽線
①陽の丸坊主
実体が大きく、上下ともにひげがない陽線。上昇圧力が非常に強いことを示唆します。
底値圏で出現すれが、上昇基調へ転換する可能性が高まります。

②陽の大引け坊主
実体が大きく、上ひげがない陽線。陽の丸坊主と同様、上昇圧力が非常に強く、先高感を示唆します。

③陽の寄付き坊主
実体が大きく、下ひげがない陽線。上昇圧力の強さを表しますが、高値圏で出現した場合は反落の可能性もあるため、要注意。

▼大陰線
①陰の丸坊主
実体が大きく上下ともにひげがない陰線。下落圧力が非常に強く、高値圏で出現すれば下落基調へ転換する可能性が高まります。

②陰の大引け坊主
実体が大きく下ひげがない陰線。下落圧力が強く、先安感を示唆。

③陰の寄付け坊主
実体が大きく上ひげがない陰線。下落圧力は強いが、底値圏で出現すれば反発も示唆。

▼小陽線
①下影陽線
下ひげが長い陽線。底値圏で出現すれば、反発の可能性あり。

②陽のコマ
上下ともにひげが短い陽線。上げ一服や方向感の欠如を示唆。

③上影陽線
上ひげが長い陽線。売り勢力の巻き返しを示唆。

④陽のカラカサ
上ひげはなく、下ひげが長い陽線。底値圏で出現した場合は、反発を示唆。
高値圏で出現した場合は、目先、天井(最高値)となる可能性があります。

▼小陰線
①下影陰線
下ひげが長い陰線。下ひげ一服を示唆。

②陰のコマ
上下ともにひげが短い陰線。下げ一服や方向感の欠如を示唆。

③上影陰線
上ひげが長い陰線。高値圏で出現した場合、反落を示唆。

④影のカラカサ
上ひげがなく、下ひげが長い陰線。底値圏で出現した場合は、目先、天井となる可能性があります。

▼寄引同事線
①十字線
十字型の寄引同事線。高値圏や底値圏で出現すれば、トレンドの転換を示唆。

②トンボ
上ひげがない寄引同事線。底値圏で出現すれば、トレンドの転換を示唆。

③トウバ
下ひげがない寄引同事線。高値圏で出現すれば、トレンドの転換を示唆。

次回移動平均線

覗き見する→にほんブログ村 FX投資の基礎知識


blogram投票ボタン


comment

Secret

管理者さま

管理者さま

はじめまして。
FX FAN CLUBサイトを運営している管理人の
banbanstudio00といいます。

ライキングサイトのカテゴリより
このブログを拝見させていただき、
もしよろしかったら相互リンク登録
をお願いできないかと思いご連絡させて頂きました。
もし相互リンクOKであれば下記を参考にして頂き、
ブログ内のブックマークやお気に入り/メルマガ等に
当サイトの追加をお願いします。
当サイトのブログでFX本日の予想をお伝えしていきます。

■サイト名
FXFANCLUB通信

■サイトURL

FX HPサイト
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fxfanclub.net/

■紹介文
FX全般について紹介していく総合情報サイト
(お勧めのFX業者・商材・本・DVD)について紹介する情報サイト
 
 
もしよろしければあなた様のリンクをはらせてくださいませ。
http://www.fxfanclub.net/slink/slink.php

また、ライキングの応援クリックおしておきました。

もしリンク頂けた場合はメールアドレスに一言コメントいただければ嬉しく思います^^
banbanstudio00#yahoo.co.jp
#を@に変換してください。

この度は突然のメール失礼致しましたm(_ _)m

管理人:fxfanclub管理人

No title

はじめまして

初心者が二千万円を簡単に作った超短期FXシグナル配信をしています。

最近10日間で資産を二倍にした実績あります


勝率の高さは自信があります。

よかったら互いにリンク


してください!


お願いします。

よければ当社との情報交換も

出来れば幸いです。
  • 2009-08-14
  • FXの魔術師  URL
  • edit
ALL外為比較
パーツ提供:ALL外為比較
FX用語集
プロフィール

FPコバ

Author:FPコバ
管理人プロフィール
FPプランナーで専門は
insurance!
職業柄リスクバランスを考えながら株・FXの投資も継続中!
FXで老後の十分な年金資産を蓄える事はそれ程難しくはないと考えています。FXは儲けをだすと言う意味でプロ・アマの差がない土俵であると思います!
FXで人生にレバレッジを!
勝率9割目標!
趣味は愛犬の散歩!
将棋アマチュア2段 !etc.

最新記事
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
カウンターエリア
blogram投票ボタン
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
噂のFX関連商材検証レビュー集
レビューサイト廻りで商材を検証してみます。
レビューサイト廻りで商材を検証してみます。
MicroAd
お勧め参加サイト一覧
みんなの検索サイト
みんなでつなごう相互リンクの輪 あわせて読みたいブログパーツ
お勧め口座開設案内!

↑↑↑ぱっと見テクニカル
(無料お勧めツール)
検索フォーム
Ads by Google
RANKタグエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
★FX相互リンクサイト一覧★
相互リンク依頼フォーム
FX関連サイト様のみ相互リンク募集!

名前:
メール:
件名:
本文:

FX関連サイト様のみ相互リンク募集!
QRコード
QRコード
当サイト免責事項
当サイト上で掲載されている 内容や、情報について正確性、 有用性に務めていますが、 それらは一切保証するものでは ございません。したがって、 掲載されている内容や情報を利用 することにより直接及び間接的に 生じた如何なる問題、トラブル、 損害に対しても一切の責任を 負うものではございませんので、 ご利用については自己責任において 了承いただいた事とします。
SEO対策:FX FX投資:投資 SEO対策:デイトレ SEO対策:レバレッジ
  1. 無料アクセス解析
FX